ウマヅラ釣り!が海が悪かった。。イナダ、アマダイ
本日は、昨日からの木枯らしがやや残り、北風強く、寒い一日となりました。
港を出てところでは朝焼けがきれいで、穏やかでした。

ウマヅラご希望で出ました。
ウマヅラ釣り、船頭としては推奨しているのですが、ご希望はなかなかありません。
刺身でもうまいし、これからの季節は鍋もいいです。
ということで沖の馬牧場へ向かいました。
しかし北風で海は悪く、餌取り名人に対抗するには状況悪い感じでした。
その上、船酔いも発生。
海が悪いので仕方がありません。
こんな感じ

それでも頑張ってウマヅラを釣りました。
数は伸びませんでしたが、数枚ゲット!
バラシは相当ありました。
うねりが大きくて、掛かりが悪いので、仕方がない感じです。
粘りましたが、船酔いもあって港前に戻ってコマセ釣りをしました。
港前は穏やかで天国でした。
釣果もイトヨリ、イナダ、アマダイとあって、いいおみやげも出来ました。
船酔いしながらも頑張った甲斐があったようでした。
港を出てところでは朝焼けがきれいで、穏やかでした。

ウマヅラご希望で出ました。
ウマヅラ釣り、船頭としては推奨しているのですが、ご希望はなかなかありません。
刺身でもうまいし、これからの季節は鍋もいいです。
ということで沖の馬牧場へ向かいました。
しかし北風で海は悪く、餌取り名人に対抗するには状況悪い感じでした。
その上、船酔いも発生。
海が悪いので仕方がありません。
こんな感じ

それでも頑張ってウマヅラを釣りました。
数は伸びませんでしたが、数枚ゲット!
バラシは相当ありました。
うねりが大きくて、掛かりが悪いので、仕方がない感じです。
粘りましたが、船酔いもあって港前に戻ってコマセ釣りをしました。
港前は穏やかで天国でした。
釣果もイトヨリ、イナダ、アマダイとあって、いいおみやげも出来ました。
船酔いしながらも頑張った甲斐があったようでした。
- 2016.11.10 Thursday
- ウマヅラ
- 18:31
- comments(0)
- -
- -
- by シーサン